徳島南部の隠れた名湯!太平洋を一望できる宍喰温泉に行ってきた

どうもみなさん、いぬぱんだです。
今回は徳島県南部の海陽町にある宍喰温泉に行ってきたよー。
ここは道の駅とホテルがあって実際には温泉はホテルリビエラししくの中にあるよー。

徳島市内から車で2時間30分くらいかかるけど、信号とかも少なくスイスイいけたね。ちなみにこのあたりから大阪までの高速バスも出てるぞい
- 太平洋の絶景を見たい
- 朝日を見ながら温泉に入りたい
- でっかい展望大浴場で混雑時もゆっくり温泉に入りたい
それでは早速紹介していくよー。
外観の様子
まず宍喰温泉はホテルでもあり道の駅でもあるのね。右側が道の駅で左側がホテルだね。

温泉はホテル側にあるね。

ホテルにある温泉なのに日帰り利用もOKなのは嬉しいね。

ホテルの外観は高級感があるね。

この日も平日に行ったんだけど結構駐車場も車が多かったので人気なんだね。

ちなみにホテル前はこの通りすぐ海だね。

いざホテル内へ。

館内の様子
まずフロントで受付をし、温泉は階段を上がって2階へ。

2階からの景色はこんな感じ。

階段登ってすぐにお風呂の入口があるね。

お風呂の入口のそばにはカウンター席とコインランドリー。なんだレトロな雰囲気だね。

その横にはお休み処、奥にマッサージチェアもあるね。

お風呂の様子
お風呂は撮影できないので公式ホームページから紹介させてもらうよー。
大浴場はかなり広かったね。洗い場もたくさんあるしこれだと混雑時もかなりゆったり入れそう。
ご覧の通り天気が良いと温泉から太平洋の景色も楽しめるね。
今ままでいろいろな温泉やスパに行ってきたけど個人的にはかなり広い温泉だと思ったね。塩素臭もしなくてとても良いお湯だったね。
おしゃれなレストランベガ
1階にはレストランがあるね。

お金と時間の都合でレストランは利用しなかったけど今度来たら阿波牛食べてみたね。

飾り付けもおしゃれ。

リアルに作られた船の模型もあったね。

クオリティ高いよね。

定番アイスも売っていたね。温泉出たあとってつい瓶牛乳とかアイス買っちゃうよね。

まとめ
宍喰温泉は、徳島県南部の太平洋の絶景を楽しめる温泉だったね。
とくにとても広い展望大浴場が特徴で、これだけ広いと混雑していてもゆったりできるのが良かったね。
徳島市内からだと2時間30分くらいかかっちゃうけどそれでも訪れる価値はあるね。
今度はホテルにも宿泊してみようかなと思ったね。
それではまたねー。
基本情報
- 住所: 海部郡海陽町久保字板取219-6
- 電話番号: 0884-76-3442
- 営業時間: 6:30~9:00、12:00~21:00
- 料金:
- 大人(中学生以上):800円
- 子供(3歳~小学生):400円 ※3歳未満は無料
- アクセス: