名古屋JRゲートタワーホテル宿泊記!!名古屋駅直結のハイクラスなホテル!


今回は「名古屋JRゲートタワーホテル」に宿泊してみましたので紹介します。
名古屋駅直結のホテルで、2017年4月にオープンしたばかりの新しいホテルです。
この後写真を交えてお部屋やアニメティなど紹介しますが高級感漂うのに早めに予約すればそこそこリーズナブルな値段で宿泊することも可能です!1泊、約10,000円でした。
高級感ある入り口!

ホテルの入り口は、JR名古屋駅に直結しているJRゲートタワーの15階です。入り口もとても綺麗でアロマも香りもしてチェックイン前から癒されます。
お部屋のチェック!お部屋お任せプランでスーペリアツインルームに宿泊!

エレベーターを降りるとまず広がる高級感溢れるフロア。

エレベーターも3機あるので朝や夕方の混雑する時間でもあまりまたされることはなさそうです。

今回はお部屋お任せプランが安かったので、お部屋は直前まで不明でしたが空いていたのかラッキーなことにツインに泊まることできました。

ベッドはシモンズ製でサイズは幅120cm、横203cmでツインでもゆったりなサイズです。ベッド横には無料のタブレットとコンセントもあります。

デスクはシンプルで作業もしやすいです。椅子もしっかりしており長時間デスクワークをしていても疲れないですね。

デスクには2つのコンセントがありますが、海外向けのコンセントも完備。海外からの宿泊客には嬉しい設備ですね。もちろん日本の電源もそのまま刺して使用可能です。

テレビも大きめ。

すぐ下にHDMIの入力とコンセントがあります。テレビの下はノートPCも余裕でおけるので長期で宿泊の人などはPCを繋げてベッドで寝ながらYoutubeやNetflixを楽しめますね。

お風呂はガラス張りで浴槽とシャワーが別々。

浴槽もかなり広いです。

シャワーは二つついており、レインシャワーと通常のシャワー。どちらも水圧も強く申し分なし。

お手洗いも最新式で綺麗でした。ただ、すぐ隣のシャワールームはガラス張りなので複数人で泊まる方で気になる方はご注意を。
高層階からの絶景!!

今回泊まった部屋は23階でしたが、夜の眺めは最高でした。手前側はリニア新幹線の駅に向けての工事も見ることができますね。名古屋を発着する在来線や新幹線も眺めていられるので鉄道好きな人にはたまらないかもですね。
充実のアメニティ

カプセル式のコーヒー。水を入れてカプセルをセットするだけなのでとても楽です。ポット型のタイプだとちょっと衛生的に不安という方でも安心ですね。

味は2種類ありました。

ポット式のお湯もあり、お茶などはこちらで飲めます。

充電ケーブルは、ライトニング、Type-C、microUSBが揃っているもの。耳栓もついてますね。

パジャマもしっかりしていて着心地よかったです。

収納も広々。

洗面台も綺麗。Face、Hand soapもPOLA製品です。

洗面台のアニメティ。

サービスで付いている入浴剤がかなりよかったです。洗顔剤や化粧水などもあります。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはPOLA製。

ドライヤーはパナソニック製で、風も強めでした。

タオルもふかふか。
マッサージサービス
マッサージは有料で下記の値段の通り。私は利用しませんでしたがこの快適な部屋で利用したらすぐに寝てしまいそうですね。
時間 | 料金 |
---|---|
30分 | 3,300円 |
45分 | 4,900円 |
60分 | 6,500円 |
マッサージの申し込みは受付にて12時〜26時まで。
ホテルへのアクセスと周辺
名古屋駅からは直結しているためアクセスは超便利です。
また、ホテルが入っているJRゲートタワーにもお店もありますし、名古屋駅周辺もたくさんお店があるので食事や買い物をしてもすぐにホテルに戻れるので雨や天候を気にする必要もないですね。
まとめ
名古屋駅直結で高級感もあり宿泊プランによってはリーズナブルな値段で泊まれるホテル。
名古屋駅周辺に泊まりで用事がある場合は検討してみてはいかがでしょうか。